je joue

好きだってことを忘れるくらいの好き

未完成の回顧 2018

※間に合わなかったので未完成です…リストアップはしたけど、コメントが全然書けなかったのでお正月に再度更新するので取り急ぎ。

 

昨年思いつきで始めたこの"雑なまとめ"が結構やってみたら面白かったので、今年もほんとにヤケクソでパーっと羅列しました。

今年はその都度感想をきちっとまとめていくようにしたのが良かったです。何事も継続は力ナリ。

所々手前味噌ですが引用してますので、良い作品・良い沼があればぜひ貴方への布教になればと思います〜いい推し沼気分〜

 

(♡マークは特に好きな作品につけてます)

 

 

☆美術

パリグラフィック展 @三菱一号館美術館

♡装飾は流転する -Decoration never dies anyway- @東京都庭園美術館

文化庁メディア芸術祭 @国立新美術館

ヌード展 @横浜美術館

夢二繚乱 @東京ステーションギャラリー

エルメス「彼女と。」 @国立新美術館

ルーヴル美術館展 @国立新美術館

ショーメ展 @三菱一号館美術館

藤田嗣治展 @東京都美術館

マジック・ランタン展 @東京都写真美術館

マルセル・デュシャンと日本美術 @東京国立博物館

 

・東京に20年以上住んでいるのに、今年初めて東京都庭園美術館行ったんですけどなにあれ最高じゃない…

重文指定のアール・デコ建築はもちろんなんだけど、企画展の視点というかテーマも独創的でめちゃくちゃ好き。今まで何で行かなかったんだろう…

好きすぎて庭園美術館=旧朝香宮邸の建築の簡単な解説本みたいなのを買って読んでたんですけど、もっと専門的なちゃんとしたのが分厚い冊子で出てるのを知ってるんですよ…それを早く買って読めるようになりたいです。

 

そして、とにかく今回の企画展のセンスとか、サブタイトルとか、もうめっちゃ好みだったしキレキレで素晴らしかったです…

 

藤田嗣治が元々すごく好きで、箱根のポーラ美術館とか収蔵作品が多く度々足を運んでたくらい好きなので、今年のレトロスペクティブ嬉しかったー!

2年前に府中市美術館でやってたフジタ展もめちゃくちゃすごいボリュームで圧巻でしたが、今回は多分もっと凄かった。

よくねことか子供の絵とか、乳白色の裸婦画とか、戦中の作戦記録画とか、いろいろ有名だと思うんですけど、合間でほんと日本とパリ以外の世界もかなり飛び回ってるし、無名時代の絵とか普通にすごくうまい絵って感じだし、とにかく生涯ずっーと全然違う作風の作品を残してるんですよね。もうバラッバラすぎて署名を見なかったら私わかんない絵も沢山あります。こんなに多種多彩な作品を残し続けた人って他には知らないです。

 

必見! 没後50年藤田嗣治展 レオナール・フジタの画業と生涯を通覧@東京都美術館 :青木冨美子の公式blog:So-netブログ

↑図録買うつもりなかったのに、会場限定のデザインが素敵すぎてうっかり購入。

あとしりあがり寿さんのフジタ&ねこちゃんのイラストグッズが絶妙なセンスで可愛すぎて!!!公式いい仕事しすぎです…

 

 

☆ライブ

ラ・フォル・ジュルネ
のだめカンタービレの音楽会
僕らはドラマと音楽と奇跡でできている体感ライブ @豊洲PIT

 

・僕キセライブ、開演前の高橋一生AGC等のCM三連続でみんなキャーキャー言ってて推しが同じって最高って思ったし(謎にバスタブで脱いでるあのシーンで悲鳴)、当たり前だけどご本人はめちゃくちゃ素敵で、あんな楽しそうにぴょんぴょんして、SUPERBEAVERの渋谷さんと見合って歌うなんて感動でしかなかった…

合間のトークも「一輝」と「高橋一生」の両方の顔が垣間見えてこれぞ高橋一生だなあと…

とにかく終始可愛すぎて「えっもうすぐ…38さい…?マジ?無理無理無理しんど🤦‍♀️」ってなりました。ありがとう推し、今年はblank13の舞台挨拶も行けたし幸せでした、来年も現場があれば行けますように…

🐒チャットモンチー
完結展 @ギャラリーX
7/4 日本武道館
7/21・22 こなそんフェス@徳島
『いっぴき』高橋久美子サイン会

・チャットマンチーに関してはあまりに思い入れがありすぎて、完結後に何も言葉を残せないでいて、今も寂しい気持ちはとてもある。自分が世界で一番愛している音楽だと思ってるから、それが完結って未だにやっぱりよくわからない気持ちです。

https://twitter.com/honey5sherry/status/1014518167446564864

でもほんと、青春時代に相当する数年間の思い出や、人や、空の色や感情の匂い立つ香りや、そんな生々しい自分の人生の些細なことまで全部くっついてくる音楽は、チャットモンチーしかないのです。

だから、これからも、ずっとそばにいてね。

チャットモンチーだった皆さんと、支えた皆さんが、この先の人生も幸せに生きてくれることだけを私は願ってます。

https://twitter.com/honey5sherry/status/1057260660898246659

ベスト盤のコメント、結構掲載されたの嬉しかったですー!ファンとしてできる最後のこと。

 

🍎椎名林檎と彼奴等の居る真空地帯

3/2 川口総合文化センターリリア

3/23 静岡市民会館

4/20 東京国際フォーラム

5/17 NHKホール

🍎生 林檎博’18 不惑の余裕

10/20・21 静岡エコパアリーナ

11/3 大阪城ホール

11/25 さいたまスーパーアリーナ

 

・まさか二大好きな音楽家の完結&20周年が被るとは誰が思ったでしょう笑

今年は行ける現場は全部行って貯金が御察しの通りですが、後悔はしてません!

林檎さんのツアー2本×4公演ずつと沢山拝見できてよかったです…

とりあえず、ひょレコ(の方が呼び方好き)は「人生は思い通り」の時に、林檎さんがスカートをひょいと蹴り上げるその軌跡まで愛でるのがひょレコだよ!笑

フォーラムの時の「丸サin丸の内」もめっちゃ感動したんですけど、その後林檎博であんなふざけて楽しいEDになるとはね…!

特に林檎博の方は周年記念でアリーナで選曲演出神で遠征ばかりだったので思い入れが深すぎて、毎日脳内で勝手にエキスポしてるのでWOWOWと円盤のために生きてます…あとマシェリを早く音源にしてぇぇぇ!!!

とりあえずしんどすぎて毎公演書き殴ったら二万字くらいになったので、暇な人は読んで↓

http://sherry5honey7jouer.hatenablog.com/entry/2018/11/02/211217

オリパラでこの先大変そうだし、ちらほら作曲業に力入れたいから裏方行きたいみたいなことも仰ってるから、しれっと引退しないか実は不安なんですけどね、もうチャット完結したから私は林檎さんに全力投球します。

実演(ライブ)が一本の映画のようで幾らでも細部まで解釈でき、何度でも楽しめる作品は林檎さんにしか拵えられないと思うので、遠征だろうがなんだろうがするから、今後も無理のない範囲で活躍されてほしい…!

 

 

☆音楽

チャットモンチー 『誕生』

世武裕子 『Raw Scramanga』『生きてるだけで、愛。 サウンドトラック』

椎名林檎 『獣ゆく細道』『アダムとイブの林檎』

惑星アブノーマル 『私は怒りでできている』

♡けみお 『どこまでいっても渋谷は日本の東京』

東京スカパラダイスオーケストラ『俺たちの明日(feat.高橋一生)』 『明日以外すべて燃やせ feat.宮本浩次

Aimer 『Black Bird

マテリアルクラブ 『マテリアルクラブ』

♡Stella Donnelly 『Thrush Metal』

Florence + the machine 『High As Hope』

♡Alexandre  Desplat 『The Shape of Water Soundtrack』

『Call Me By Your Name Soundtrack』

 

世武裕子さん、映画音楽家として破竹の勢いですが、シンガーソングライターとして今年発表した新譜がめちゃくちゃ良すぎてずっーと聴いてる。

歌詞が日本語/英語/フランス語、サウンドもほんとに様々で、邦楽とか洋楽とか括るのが馬鹿馬鹿しくなるくらいジャンルレスなんですけど、ちゃんと軸にはどの曲も世武さんの鍵盤の音色が遠くであっても聴こえてくるので、すごく唯一無二だなあと思います。

年明けに初めてワンマン行くので楽しみー!

元々チャットのサポートをされていたことで知ったんですが、完結しちゃったからいつかあっこちゃんとの「忘れちゃいなよバド部」復活してほしいのは私だけですか。

 

・まさかSNSをベースに活躍されている方にハマるとは思わなかった…けみおくんの動画を知人に教えてもらってからめちゃくちゃ拝見してます。最高。

すっごいふざけたように見えて、めっちゃクレバーな方だと思う。知性が見え隠れする。でも口からずっーと面白いことが流れ出て凄いと思います。

私も何があってもあげみざわ〜って流せるくらいになってきた気がする笑

 

・オーストラリアのシンガーソングライター、Stella Donellyさんの歌声も、エレキ一本で歌い上がるのも、ビジュアルも、めちゃくちゃ好き。

Stella Donnelly - Mean to Me (live) - YouTube

 

 

☆映画

勝手にふるえてろ

嘘を愛する女

The Greatest Showman

Blank13

今夜、ロマンス劇場で

♡The Shape Of Water 

♡Maudie (しあわせの絵の具)/映画展@カナダ大使館

Una Mujer Fantastica (ナチュラルウーマン)

Darkest Hour (ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男)

The 15:17 to Paris 

娼年

The Post (ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書)

The Killing of a Sacred Deer (聖なる鹿殺し)

BPM

I,Tonya

♡Call Me by Your Name (君の名前で僕を呼んで)

Molly's Game

Suburbicon

名探偵コナン ゼロの執行人

ALL THAT JAZZ

Midnight in Paris

空飛ぶタイヤ

Phantom Thread

♡Wonder (ワンダー 君は太陽)

♡Brigsby Bear

Pan's Labyrinth 

Buena Vista Sociel Club: Adios

Paddington

Paddington 2

Ocean's 8

寝ても覚めても

Divanas Divas (ディヴァイン・ディーバ)

カメラを止めるな!/カメラを止めま展!@ギャラリーX

累-かさね-

Isle of Dogs (犬ヶ島)

Toivon tuolla puolen (希望のかなた)

Mon ange (エンジェル、見えない恋人)

億男

Wonder Wheel (女と男の観覧車)

Wonderstruck

The Florida Project

Lady Bird

生きてるだけで、愛

Bohemian Rhapsody 

7th Heaven (第七天国)

 

📺テレビ放送視聴↓

帝一の國

君の膵臓をたべたい

シン・ゴジラ

 

・映画館で見た作品は45本、回数は57回でしたー!

少ねえ!100本とか全然無理じゃん。学生の時にもっと浴びるほど観るべきだった。

https://eiga.com/mypage/293968/review/

レビューを書き始めました。フィルマークスとか細かく点数をつけるのが嫌で使ってません。ほんとは星評価もしたくない。

私は批評で食べてるわけじゃないから、ただの映画好きで、どうして好きなのかなとかどんな解釈が秘められてるのかなとか、そういうのを考えて言葉にしたいだけなので。

 

 

・今年のベストワンはダントツで、『The Shape Of Water』でした。公開日3/1に観てから心を奪われてしまった。

あの青緑の世界とノスタルジックでこの世のどこでもないようで今の世の中のようでもある世界、古き良きものへの愛情と懐古を滲ませる美術や音楽、マイノリティへの眼差し、何よりデルトロ監督節というか「どんな結末だろうが当の本人には幸せな幕引きである」という閉じ方が堪らなかった…何度も泣いた。

エンドロールを観ている時に、本当にいい映画体験をしたなって思うんです。イライザをはじめとしたキャラクターたちの言葉や仕草、美しい映像と音楽、全部をどうしてもスクリーンで観たくて、一瞬が惜しくて、映画館に通いつめた結果12回観ました…

 

・ちなみに、そのおかげで映画館ごとの作品傾向とか、シネコン上映終わってからは都内名画座ドサ回りって感じでいろいろ知ることができました。

一番面白かったのは、劇中の小道具から半魚人の彼まで等身大で再現、スタッフが全員イライザのコスプレされてるっていう目黒シネマさん。マジ狂気。大好き。

私もイライザのコスプレのためにうっかりオカダヤで布を買ってエプロン縫い掛けました。完成しなかったけど。私服でコスプレして映画館行ったけど。

 

・デルトロ監督の作品も好きだし、主演のサリー・ホーキンスさんがめちゃくちゃ好きになってしまって観た『しあわせの絵の具』もめちゃくちゃ良かった。

2作品ともカナダで撮ってるので、海外に聖地巡礼の照準を定め始めました…

そして彼女がいつか来日した時にどこかでお目にかかりたくて、英語を勉強し直してます笑。

https://twitter.com/honey5sherry/status/970538573228228608

 

・邦画ベストは『今夜、ロマンス劇場で

元々大学の卒業論文ウディ・アレンカイロの紫のバラ』、岡田惠和さん脚本の『泣くな、はらちゃん』等、特殊な入れ子構造の作品について執筆した程こういった作品はもう心の琴線に触れまくりで大好きなので堪らなかったです…

上の2作に比べて、結末が超現実的というか、フィクションの存在意義を最大限に肯定するような終わり方で震えました…大切なものや人が現実世界に属するかなんてどうでもいいんですよ、その人が何を大切にして何を選ぶかだから。そういった意味でめちゃくちゃ傑作すぎたのに一回しか観られなかったから、どのか名画座でかけてください…

 

 

☆演劇

黒蜥蜴 @日生劇場

♡百年の秘密 @本多劇場

♡Photograph51 @芸劇

メリーポピンズ @シアターオーブ

1989 @新国立劇場

市ヶ尾の坂 @本多劇場

睾丸 @芸劇

大人のけんかが終わるまで @シアタークリエ

宝塚BOYS @芸劇

ジャージー・ボーイズ @シアタークリエ

ナイロン100℃ 25周年イベント @新宿ロフトプラスワン

♡ 修道女たち @本多劇場

豊饒の海 @紀伊國屋サザンシアター

贋作 桜の森の満開の下 @芸劇

INU-KERA Vol.63 @新宿ロフトプラスワン

メタルマクベスdisk3 @ステージアラウンド東京

 

・ベストは『修道女たち』

またもや大傑作を目撃してしまった…想いが溢れすぎて呆然としながらラストシーンを観て、結局感想も残せてない。

戯曲を買ったのでゆっくり反芻したいんですけど、「魂の列車」に乗ることでやっと本心のまま大切な人を招き入れられたシスター・ニンニの「貴方には渡さないわ」と言わんばかりの表情と、自ら乗ることを「選んだ」オーネジーの関係性が最高すぎてやっぱりど性癖だった…ってか本多劇場ってあんな大掛かりなことできるんですね…

緒川たまきさん、鈴木杏さんはもちろん、細やかな職人芸みたいな芝居をしれっとなさる松永玲子さんはとんでもない女優さんだと震えました。

 

・というわけで、ナイロン100℃が大好きなので、今年の劇団公演2本と25周年記念イベント、ケラさんのお仕事ほぼ全て追えました。全部すごく良かった。

『百年の秘密』のパンフでこれまた大好きな坂元裕二さんとの対談載ってて、その内容がまた素晴らしくて。一生大切にしたいような言葉が載っていて感激した。

お二人の作風は違えど、根底にあるメッセージはとても似ていると思う。だから私は愛してやまないのだと思います。

 

 

☆テレビドラマ

黒井戸殺し

海月姫

anone

♡隣の家族は青く見える

♡アンナチュラ

あなたには帰る家がある

♡コンフィデンスマンJP

モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐-

♡崖っぷちホテル!

おっさんずラブ

義母と娘のブルース

チア☆ダン

♡dele

♡僕らは奇跡でできている

獣になれない私たち

昭和元禄落語心中

♡大恋愛〜僕を忘れる君と

今日から俺は!!

このマンガがすごい!

まんぷく

 

坂元裕二作品はまちがいないのだ…

 

・今年のベストワンはdeleです。

 

 

☆旅行・遠征

2月→名古屋

3月→伊勢志摩、静岡

7月→京都、大阪、徳島

9月→新潟

10月→静岡

11月→大阪

遠征しまくりました。来年は控えられるのか…?